(initialize)BMW パワーシート パワーウィンドウ サンルーフ
BMW純正部品・アクセサリーのご用命はメールか弊社ECサイトSTORESショップhttps://wright-company.stores.jpからお問い合わせ下さい。
#BMW #パワーシート #パワーウィンドウ #サンルーフ #初期化 #標準化
何らかの原因により(バッテリー電圧の低下など)パワーシートやパワーウィンドウのオート機能が失われたときは初期化(標準化)を実行する必要があります。パワーシートやパワーウィンドウが標準化されていない状態では搭載されるパッシブセーフティー機能他が機能しません。お気を付け下さい。
1.シート標準化
電動シートの場合はコントローラーを使用してシートを前後の機械式エンドストッパーまで前後スライドさせてください。1往復または2往復させることにより標準化は完了します。スライド領域には障害物が無いこと。
2.パワーウィンドウ初期化(標準化)
パワー ウィンドウの初期化時には、コントロール ユニットによって 2 つのパラメーターが学習されます。
- 上部エンド ストップ(パワー ウィンドウのノーマライジング(規格統一)。
- 開閉用の電流特性曲線(特性曲線の学習)。
2-1.前提条件
初期化を正常に実施できるようにするために、以下の前提条件を満たす必要があります:
- 周辺温度が 15 °C 以上
- 車両停止。
- バッテリー電圧が十分であること、必要に応じて充電器を接続する。
- PAD モードをオンにします 。
- すべてのドアが閉まっていること。
初期化は各ドアのパワー ウィンドウ スイッチまたは運転席ドア スイッチ ブロックの適切なパワー ウィンドウ スイッチを使用して行うことができます。
2-2.初期化の解除
初期化を消去し、引き続いて新たに初期化することにより、パワー ウィンドウ自動制御(ワンタッチ モード)で散発的に発生する異常なスイッチ オフを解消することができます 。
初期化の解除を実行
- 各ドアのウィンドウを完全に開けます 。操作スイッチを 15 秒~ 20 秒完全に押し続けます(スイッチ位置はオートマチック モード)。
- ウィンドウ クロー ズ機能がオートマチック モード(ワンタッチ モード)で行えなくなった場合は、初期化の削除が正しく行われています 。
2-3.初期化の実施
以下の手順で新たに初期化を実施します:
- 該当するドアのウィンドウを完全に開き、操作スイッチをそのまま 15 秒以上、20 秒以下押し続けます。
- スイッチを引き上げてウィンドウが上部エンド ストップに達するまで完全に閉じます。
- 動作中はスイッチを常に引き続けます。
- 上部エンド ストップに達した時点でパワー ウィンドウは初期化完了です。
ウィンドウをオートマチック モード(ワンタッチ モード)で正常に開閉することができる場合は、初期化が正常に終了しています 。
3.サンルーフ初期化(標準化)
スイッチによる初期化
初期化には以下の作業手順を行います。
- スイッチを「チルトアップ」方向に押し続けます。
- チルト アップ終端に達した後もさらに押し続けます。約 20~30 秒後に初期化が始まります。
- フローティング ルーフライナーが開きます(パノラマ ガラス サンルーフ)。サンルーフがチルトアップし、下がり、その後開き、閉まります。
- フローティング ルーフライナー(パノラマ ガラス サンルーフ)が閉まります。
- サンルーフとフローティング ルーフライナー(パノラマ ガラス サンルーフ)が完全に閉まった時点で初期化は完了となります。
- 初期化を完全に行った場合にのみ、サンルーフが完全に機能します。