2020-05-15
(Tech Info)BMW Air Flap Control
代車でお借りした2020MYのG02 M40iを眺めていて、装備されているはずの機構が省略されていることに気が付きました。
Air Flap Control(日本名称:アクティブ・エア・ストリーム)
予算の都合上、意匠品を省略・グレードダウンすることはよくあることですが、技術要素を省略することはとても残念ですね。意匠品開発に携わっている方々に対してももちろんですが、新しい技術要素を取り入れるに際して、材料選定、設計、試作、試験、試作、試験、試作、試験、、、、、。多少の予算が合わないからと言って簡単に省略しないで搭載して欲しいですね。大変残念です。
日本のお客様には大した問題ではないからなのか。
エンジン停止した後に電動ファンが回るから止めてくれなんて言う日本のお客がいるからなのか。
CO2排出量低減、エアロダイナミクス向上・空気抵抗値低減による走行時のエネルギー消費節約に有効な技術なのに大いに勿体ないですね。
パーツカタログからエアダクトに関する画像を拾ってみました。Mモデルを除く全ての現行モデルについてエアフラップコントールの設定があります。
- F40,F44
- G20,G21
- G30,G31
- G11,G12
- G14,G15,G16
- G29
- F48
- F39
- G01,G02
- G05,G06
- G07
もう一つの要望事項として、エアフラップコントール非装備の場合はグリル奥に見えるフロントパネルサポートをユニクロメッキ品ではなく黒染め亜鉛メッキ品に変更して欲しいですね。当初からエアフラップコントールが設定されな一モデルのそれはちゃんとブラックカラー品ですよね。
関連記事